人気ブログランキング | 話題のタグを見る

六郷満山峰入りの道を歩く   

   このところブログの中から国東半島の行事等がやたら目に入り
   28歳まで住んでいた土地 無性に懐かしく・・・というより知らない事が多くて
   何でもいい一つずつ当たって砕けろ的に 
   まず峰入り行の道を少しだけ歩きませんかという行事に飛び付いたのです
六郷満山峰入りの道を歩く_f0194949_082395.jpg

   柿色の帽子は地元のガイドM氏63歳 名調子に頭が下がる 本職は漁師さん
   女性はこの日3名の参加の内の一人 もう一人は男性
   石畳は 国東市になる前の国見町の皆さんが造った道
   この辺り一帯を「ふれあい森林公園」と呼ぶのだそうです   
六郷満山峰入りの道を歩く_f0194949_09268.jpg

   石畳の途中に仁王様が建っておられる  半肉彫りと言って前面だけのお姿
   800年もここで何を語り合っているのだろうか 旧千燈寺のご門番
六郷満山峰入りの道を歩く_f0194949_0101690.jpg

   更に登って行くと明らかに年数の違った杉の木が立ち並ぶその訳は
   1968年ごろ山火事が有ったらしいのです 
   それが旧千燈寺の奥の院の前まで来た炎は杉の木を焦がして鎮火
   小さな杉はその後に植林したのだそうです
六郷満山峰入りの道を歩く_f0194949_0111422.jpg

   奥の院の横の岩の上からガイドさん 「これからあの岩に登ります」 うっそォ~!  
六郷満山峰入りの道を歩く_f0194949_0115777.jpg

   途中仁門菩薩のお墓やそのまわりの沢山の塔(これはほんの一部)
   左側が自称サブガイドのH氏   
六郷満山峰入りの道を歩く_f0194949_0123047.jpg

   仁聞菩薩が修行をされたと伝えられる五辻岩屋
   馬の背と言われる岩場を鎖を掴んでトレッキング
   ここが峰入り道のハイライトゾーンらしいわ! やったねっ!と言う爽快さ!!
   幸か不幸か曇天で なぜかこの険しい崖の上に建てられた灯篭を額縁に見立てて姫島を
   山口県も四国も見えるはずなのに 霞で見えませんね
六郷満山峰入りの道を歩く_f0194949_0131099.jpg

   これが馬の背です こうして鎖が有るのでbabaでも平気
   こちらはサブガイドさん  ガイド二名に客人三名 何と幸せな一日であった事か   
六郷満山峰入りの道を歩く_f0194949_01356100.jpg

六郷満山峰入りの道を歩く_f0194949_1252033.jpg

   DANは友人の家で蕗をもらってきて この夜は夜中まで掛けて蕗料理
   勿論yokobabaが致しました 自分でも思うわ なんて元気なんでしょうって!
   明日は九州博物館行きを計画なのにねェ
   

by yamanba-hita | 2012-05-19 23:55

<< 大宰府探訪 もう一つのデビュー みまもり隊 >>